FKとCKの攻防は魅力のひとつ
サッカーは点を取らないと勝てません。相手のゴール近くにどれだけボールを運べるか、どれだけボールを支配できるかが勝負のポイントですが、FKとCKのときに蹴る選手が決まっている、いわゆる名手がいるチームは有利となります。
敵陣近くのFKだと、壁は作られますが相手に邪魔をされずに直接シュートが打てるので、狙ったところにボールを蹴れるとゴールが生まれやすくなります。
CKも同様に、相手に邪魔をされずにゴール前のセットプレーが狙えるのです。
チームメイトとの連携は、普段の練習で蜜に取っているので、あとは狙ったところにボールを蹴ることができれば、阿吽の呼吸でボールに反応してくれるでしょう。
対する相手チームは、FKのときはゴールを狙える軌道上に並んでシュートを打ちにくくさせますし、CKの場合だと、ゴール前の選手に自由な動きを取らせないよう身体を寄せて動きを制限させようとしています。
このように、得点を狙っているゴール前の攻撃中の選手、それを防ごうとする守備中の選手、両チームの選手がボールを持っていないところで駆け引きをしているのです。
Jリーグでは、いかに相手の裏を取れるかの探り合いが見どころだったりするのです。ボールを持っている選手に注目しがちですが、ピッチ上のいろいろな場所で勝負に勝つための駆け引きが繰り広げられているのです。